Home農園情報コナコーヒーとは

コナコーヒーとは

ハワイ島の西側のコナ地区で栽培されるアラビカ種のコーヒーだけが、ハワイコナコーヒーと呼ばれ、そのグリーンコーヒー生産量は約1,000トンと、生産量が少ないため希少価値の高い、最高品質の豆として世界的にも有名です。
コナコーヒーの主な栽培品種は「アラビカ種ティピカ」といい、蝋状の青みがかかった緑色の大粒の豆は、焙煎すると柔らかな酸味と滑らかな口当たりを楽しめるコーヒーになります。コナ地区は、火山性の肥沃な土壌でコーヒーの木に必要な栄養分がすべて蓄えられており、昼と夜の寒暖差など、コーヒー栽培には理想的な条件が揃っています。

kona_map

kona_011825年、ハワイ王国カメハメハ2世とカマルマル女王、オアフ総督ボギ酋長の一行は訪問先のロンドンで初めてコーヒーを味わいました。しかし、残念なことにロンドン滞在中にカメハメハ2世と女王はハシカで亡くなってしまいます。ふたりの亡骸を連れて帰国の途についたボギ酋長は、途中立ち寄ったブラジルのリオ・デ・ジャネイロでコーヒーの苗木を手に入れ、帰国後に植民者のウィルキンソンに命じてオアフ島のボギ農園に植えさせましたが、ウィルキンソンの存命中にコーヒー産業を成功させることはできませんでした。
 
しかし、1828年サミュエル牧師が、ハワイ島コナ地区の自宅庭にボギ農園から持ち帰ったコーヒーの挿し木を鑑賞用に植えたところ、コナの気候がコーヒーに合ったのか、木は瞬く間に生長し、僅か数年の内にコナ一帯でコーヒーを植えることが流行り、やがてこの地域の基幹産業に発展していきました。
kona_02マウナ・ロア山やファラライ山の裾野、海抜300〜800メートルの斜面を横切って走るママロホアハイウェイに沿って「コーヒー・ベルト」と呼ばれ、コーヒー農園が集まっています。このコーヒー・ベルトは、火山の影響を受けた肥沃な未開墾地の上にあり、土壌にはコーヒーの成長に必要な全ての栄養素が含まれています。また、穏やかな風、適度な気温、昼と夜の寒暖差、 そして程よい降水量などコーヒー栽培にとって理想的な環境をつくり出しています。
 
コーヒーの木は1月〜5月頃真っ白な花を咲かせ、まるで農園一帯に雪が降ったかのように見えることから、コナの雪「コナスノー」と呼ばれています。 しかし、花の命は短く、2〜3日のうちには茶色くなってきてしまいます。その後、緑色の実を結び、やがて真っ赤に色づきコーヒーチェリーと呼ばれるようになるころから、完熟した豆だけを人の手によって、ひとつぶひとつぶ大切に摘み取られ、その日のうちに精製工場へと出荷されます。コーヒーの収穫期は9月~翌年2月までの6ヶ月間です。
kona_03コーヒーが消費国へ輸出される時には、生豆(なままめ)の状態に加工されています。コーヒーチェリーの状態から生豆にすることを精製と言い、ハワイコナでは水洗式と呼ばれる方法で精製します。コーヒーチェリーから果肉を除去し、パーチメントと呼ばれる殻付きのコーヒーに仕上げ、乾燥したパーチメントコーヒーを脱穀して生豆にします。その後、等級ごとに麻袋に詰められます。
 
等級分けされた生豆は、ハワイ州農務局で厳しく品質チェックされます。格付けされた通りの等級かどうかを品質検査官が調べ、合格したコーヒー豆に対してのみ、詰められた麻袋ごとに、等級・コード番号などが記された「品質証明書」が発行されます。麻袋には品質証明書と同じコード番号入りラベルが付けられており、輸出後もラベルと品質証明書を照合することで、生産履歴をさかのぼることが出来るというわけです。
kona_04コナコーヒーの特徴は、そのユニークな酸味とコク、そして焼きあがった後の芳醇な香りといわれています。 UCCハワイの厳しいトレーニングを積んだ焙煎技師は、その知識と経験からコナコーヒーの特徴を最大限引き出すための焙煎度合いは、シティーローストだと言う結論に達しました。
 
これより浅めの焙煎では、コナ本来の爽やかな酸味が鋭い舌に刺さる酸味になってしまい、これより深い焙煎では、コーヒーの苦味が強調されコナコーヒーがもつ特有のボディが消えてしまいます。焙煎技師は常に同じ焙煎をするために細心の注意を払っています。
kona_05一般的にもっとも美味しいコーヒーを入れるためには自分自身で豆を挽いた方がいいと言われていますが、UCCハワイのクラッキュレーターを使ったコーヒーを一度試してみてください。 クラッキュレーターとは、 簡単に言うと鋭い歯でコーヒーを切りながら細かくする機械です。通常のグラインダーは、コーヒー豆を磨り潰しますが、この時に発生した熱によってアロマが飛んでしまい劣化を早めます。UCCハワイの粉コーヒーは全てこのクラッキュレーターを使用しています。この機械は、コーヒー豆の真中の溝に着いている渋味の原因となるチャフも吸い取ってしまうので、もっとも純粋なコナコーヒーができるのです。